NELCrewメンバーインタビュー

みを

みを

三重県の自然体験の魅力とは?

NELCrewとしてカヤックを漕いだり、山に登ったり、川で泳いだり、シュノーケリングをしたりします。三重県の南(尾鷲や紀北)に赴くと、綺麗な山・川・海が全部そろっていて、様々なアウトドアアクティビティができることが魅力です。特に紀北町の銚子川という川の水がすごく透き通っていて、初めて見たとき感動したことを覚えています。全ての自然があまりにも美しくて、三重県に最初来た時は本当にびっくりしました。

NELCrewとしてどんな活動をしていますか?

メインはシーカヤックです。大学では環境や気象について学んでいるのですが、実際に身をもって風向きや降水量、環境問題の現状を体感する場はあまりありません。自然の美しさだけでなく、直面している問題、人間が与える影響、自然の脅威や、自然の中でどう安全に楽しく学ぶかということに重きを置いて、取り組んでいます。

NELCrewの魅力とやりがいは?

私は現在2年目で、カヤックを漕ぐ楽しさ、自然と一体となっている感覚が好きで続けています。また、皆でキャンプをしながら会話をすると、生徒同士の距離がすごく近くなります。コロナ禍で人と人との距離が遠くなっているのですが、キャンプを通して仲良くなったりすることも多いです。私も今実際に仲が良い友だちは1年生の時にキャンプで知り合ったので、そういうコミュニティを作ることができる点もすごく魅力だと思います。先日は小学生とキャンプ企画を実施して、私は弟・妹がいなかったので、最初上手く話せるかわからなかったのですが、彼らと接するうちに彼らの発想の自由さや、物の見方・見え方に、逆に私のほうが勉強になったこともあります。このような経験ができる点も魅力の一つだと思います。

将来の目標や夢は?

目指す職業はまだ決まっていないのですが、環境問題について取り組める仕事に就きたいと思っています。小さいころからその思いはあって、どんな形でもいいので「自然」と関わっていきたいです。三重県の自然に出会えたのも、自身の幼少期の自然体験があったからだと思うので、これからの活動としては未来のヤングサポーターを生み出していくような活動を幅広くしていきたいと思っています。環境について考える人が多くなれば、環境問題の解決にも繋がるのではと思っています。

ももこ

ももこ

三重の魅力とは?

三重の自然の魅力は、特に南のほうの他地域とは違った美しさがあるところです。私もそれに惹かれて、この活動に参加しています。例えば紀北町だったら日本一の清流と呼ばれる銚子川があり、銚子川は川だけじゃなくてそれが山につながっていて、森につながっていてというつながりがあることが魅力だと思います。他には南伊勢町には漁村があったり、鳥羽だったら漁村、観光があり、人とのつながりがあり、それぞれの地域で違った魅力があるというのが三重の自然の魅力だと思っています。

NELCrewとしてどんな活動をしていますか?

私は、令和4年の9月には南伊勢町の小学生のカヤック体験のお手伝いをしたり、10月には鳥羽の菅島の小学生の魚食体験のお手伝いをさせてもらったりしました。このように、子どもたちが自然に触れ合うきっかけ作りをしています。他には、NELCrewのスタッフとして事業の当日の進行などを担当しました。昨年(R3)は、自分が受講する側でしたが、今年(R4)はスタッフとして参加し1年目では学びきれなかったことを再び教えていただいただけでなく、教えるという立場で必要なことも学ばせていただきました。

NELCrewの魅力ややりがいは?

やりがいは色んな人と関われることです。様々な考え、人生を歩んできた人と話すことで視野が広がり自分がどんどん成長していると感じています。この活動に参加している根本は、自然と生きることの楽しさを伝えたいという思いなので、人にその楽しさを伝えるという部分で話すのが上達したり、人に伝えたいという思いを企画を作ったりして実現できるところにもやりがいを感じています。

今後の目標や夢は?

これからも今行っている活動をどんどん広めていきたいと思っています。特に小学生の子どもたちにカヤック体験をより充実したものにしたいという思いがあって、カヤック体験だけでは終わらずに自然に関わる機会につながるような活動をしたいと考えています。まだ将来どんな仕事に就くかは分かりませんが、NELCrewとして活動した経験を活かせるような、また自然と関われるような仕事がしたいです。最終的には、三重の自然が好きなので三重に戻ってきて、三重の自然を楽しむ暮らしをしたいと考えています。

いずみ

いずみ

三重県の自然体験の魅力とは?

私は大学生になってから三重県に住み始め、三重県のことを好きになりました。その理由は、きれいな海と川と山の距離が近くて、すべてが手に届く範囲にあるからです。私は、昔からシュノーケリング、川遊び、山登り、野原を駆け回るのも、とにかく外で遊ぶことが好きでした。綺麗な海・川・山が揃っていて、さらに徒歩で行き来できるような距離感なのは、私にとって、ものすごく魅力的です。

NELCrewとしての活動は?

シーカヤックを漕いで無人浜でキャンプをしたり、海遊び、川遊び、山歩きなどをしたりしています。また、小学校などからのご要望で、シーカヤックやキャンプの体験を提供して、小学生たちに自然を感じてもらっています。自然を肌で感じてもらうことで、自然が好きな人、自然を守ろうと思う人が増えてほしいと思いながら活動しています。

NELCrewの魅力ややりがいは?

全てがやりがいです。皆さんに楽しんでもらうのも嬉しいですし、何よりも自分自身がずっと自然の中にいられることを楽しんでいます。周りの方々が「いずみが楽しんでいると、周りも楽しくなれる」と言ってくださることが多く、幸せです。

将来の目標や夢は?

何の仕事に就こうと決めているわけではないですが、何かしらの形でずっと自然と関わりたいと思っています。こんなに楽しく活動ができているのは、育ちの環境に恵まれ、周りの方々に恵まれたからで、本当に感謝しています。自然と関わりながら、たくさんの人とも関わる。人と自然をうまく結び付けてくれたのが、私にとって「自然環境リテラシー学」・NELCrewです。

あいり

あいり

三重の魅力は?

海・山・川が全部あるのが三重県の魅力で、それがギュッと凝縮されているイメージがあります。他の地域では海と山を一緒に楽しむというのはなかなかできないと思うのですが、それが1日でできてしまうのが三重県です。銚子川をはじめ、日本でも有数のきれいな川があり、なかなかみなさんに知られていないたくさんの魅力があります。また、何か新しいことや地元のためになることをやっていこうという熱い思いをもった方々がたくさんいることも、三重県の大きな活力の一つだと感じています。

NELCrewとしてどのような活動をしていますか?

具体的にはカヤック体験やキャンプなど、自然体験を三重県の人々、三重県を訪れた人々に提供するというのが主な活動です。これらを通して、どのように自然と共に生きていくのかを一人でも多くの人に知ってもらえたらと思っています。自分たちが感じた自然の魅力を、多くの人にどうやって伝えていくか、また訪れた人たちに、「自然の中の自分、自分の中の自然」を感じてもらえるかということを追求しながら活動しています。

NELCrewの魅力ややりがいは?

お客さんの中には「海に入ったことがない」というお子さんも多く、海に来たときは海を怖がっていた子が、帰るときには自然と海の中に入ってバシャバシャ遊んだり、貝を拾ったりして、すごく楽しかったと笑顔を見せてくれるときが、一番やりがいを感じる瞬間です。なかなかみられないその人の変化というのが、自然の中では短時間でみられるのが面白いです。

将来の目標や夢を教えてください。

元々、この活動を始めたのは、私が三重県の魅力をもっと伝えていきたいと思ったことが発端です。大学入学と同時に京都から三重県へ来た私は、三重県の自然の素晴らしさを知りました。でもそれとは逆に、地元の方と交流をもつと、「何もないでしょ?」という話が多く、子どもたちも大学生もどんどん外の地域に出ていってしまうという現状を知りました。外から来た私が、三重の認識されていない良さを知れば知るほど、もっと地元の方たちや三重県以外の人たちに、この魅力を広めていきたいと思いました。私は今、京都に住みながら、週末にはこうやって三重県で活動するほどに、三重県の魅力のとりこになっています。それぐらい三重県が大好きなんです!そして、自分自身初めて一人暮らしをした土地が三重県で、家族のようにすごく温かく迎えてくださった恩返しの意味も込めて、三重県の人の魅力、三重県自体の魅力、自然の魅力を自分が伝え、三重県を盛り上げていこうという思いを持って活動しています。

メッセージをお願いします。

日常では感じられないことを感じられるのがこの活動です。普段の生活の中で第六感を使うことはほとんどないと思うのですが、海に出ると、今から天候が変わるなとか、次に起きそうなことが直感的にどんどんわかるようになっていきます。このような、生き物の本能を刺激される状態で日常生活の中に戻ると、今まで見えなかったものが見えてきます。そういうところも楽しんで、一緒に活動してくれる仲間を探しています!

お申し込み・お問い合わせ

自然体験プログラムのお申し込み NELCrew
(ネルクルー)になりたい(応募)
自然環境教育・派遣のご依頼など
その他のお申し込み・お問い合わせ